【天然石彫刻】 国内産天然石 「六地蔵」
国内加工、手彫り彫刻
六地蔵の名称については一定していないが地獄道、餓鬼道、畜生道、修羅道、人間道、天道の順に檀陀(だんだ)、宝珠、宝印、持地、除蓋障(じょがいしょう)、日光地蔵と称する「蓮華三昧経」の場合と、金剛願、金剛宝、金剛悲、金剛幢、放光王、天賀地蔵と称する東密天台宗「地蔵菩薩発心因縁十王経」の場合と、禅林地、無二地、諸讃、諸龍、伏勝、伏見地蔵尊と称する「地蔵十輪経」の場合と法性、陀羅尼、宝陵、宝印、鶏兜、地持地蔵と称する、臨済宗聖典の場合の名称などさまざまな説あります。持物は合掌のほか、錫杖、香炉、宝幢、数珠、宝珠などを持物とするものが多いです。



【サイズ】奥行約48cm 幅約48cm 高さ約126cm(像高約98cm)※1体につき
【送料】別途見積
群馬県からの配送料になります。
※同じ市内でも場所によって違いますのでその都度見積もりさせていただきます。
■ 商品説明
六道において衆生の苦しみを救うという六種の地蔵菩薩。親しみを込めて「お地蔵さん」、「お地蔵様」と呼ばれる地蔵菩薩です。
■ 商品仕様
製品名 | 六地蔵の石像 蓮華台座付 |
---|---|
型番 | m-s1608-0454 |
メーカー | ガーデンアート増樹 |
【ご注文に際しての留意事項】
・表示価格は裸渡し価格ですので、運賃・設置料(設置を希望される場合の方のみ)はご注文者様のご負担となりますのでご了承ください。尚、運賃はご注文確認後に改めてご連絡をさせて頂きます。
・表示された写真の色調・形状・寸法仕様は、ハンドメイド製品につき実際のものとは若干異なる場合がございますのであらかじめご了承くださいませ。
・商品の性質上スレ、ヒビ、カケ等につきましてはご容赦願います。
・ご注文に際しては流動しているものですので売切れてしまう場合がございます。2つとない1点ものとなりますので、ご了承くださいませ。
【ご注意】
こちらの製品はどれも例外なく、エクステリアの装飾に為に作られたものです。建築物の構造材としては、補助的にも使用することは出来ません。また、設置は安全性に留意し、不安定で転倒の可能性がある場所や落下の恐れのある場所には設置しないでください。使用によって生じた破損・事故・損害等につきましては一切責任を負いかねますので、予めご了承くださいませ。